柏たなか農園『土の学校』ってどんなところ?

年間16回の講習会で初心者でもOK
年間16回の講習会を実施し、畝立てや種まき、肥料のタイミング、その他農業資材の使い方などを一つ一つ丁寧に説明します。その後に畑に出て実際にクワなど農機具を使って作業します。
そのため未経験者でも安心して野菜(年間で30種類以上)が育てられます。

ビニルハウス内で講習会を実施します
わかりにくいところは実際に実演します

道具や資材は揃っています
種や苗、肥料、クワやカマなどの道具や資材等は全て揃っています。
必要なのは、長靴や手袋などの身に着けるもの。あとは汚れてもよい服装でなどお越しください。

自分の好きなタイミングで通えます
日の出から日没までの間で、ご都合の良い時間で作業ができます。

人と自然が触れ合う場
柏たなか農園は、広々とした場所で人と自然が触れ合うところです。汗を流して自分で作った野菜は美味しさも格別です。
ヤギが草を食べている横で子ども達が虫取りをしているようなのどかなところです。

僕は雅(みやび)
僕は節(せつ)

ご家族でもおひとりさまでもご利用可能です。
自分の畑で、自分の野菜を育ててみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました