『柏たなか農園』水場改善工事

先日故障した井戸水を汲み上げるモーターを新しいものに交換しました!
水場周りもだいぶ老朽化していたので「水場改善工事」を行いました。今回は農作業ではなく、土木作業です(笑)
水場周りのタイルを全てはがし、たまった土砂を一輪車で運び出し、井戸に土や石が入らないように一段低くしました。水の通り道が出来るよう、傾斜もつけました。トラクターをかけた後、スコップで不要な土砂を一輪車で運び出します。
剥がしたタイルを元に戻し、水受けの板も交換。ホースも藻が発生しにくいものに取り換え、水道蛇口の分岐シャワーヘッドも新品のものに交換しました。完全リフレッシュです。
以前よりも水の出もよくなりました。

工事前
タイルを剥がしました
傾斜を作るために土砂を運びます
仕上げにデッキブラシで磨きます
工事後


これで柏たなか農園の水は守られました。この暑い夏は乗り切れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました